東京エリアの習い事なら【大人の学校】
お問い合わせ
twitter
大人新聞
トップ  >  大人新聞
キャリアインタビュー Man
WiL LLC CEO 伊佐山 元氏

 

2013年の年末、日本最大級のベンチャー支援会社WiL LLCを立ち上げ、今ビジネス界で大きな注目を集めている伊佐山氏。

私が伊佐山氏に出会ったのは、それよりもう少し前。ふと本屋で手に取った「シリコンバレー流 世界最先端の働き方」で

だった。その本から感じる伊佐山氏の熱い思いと、そのポジティブな機動力に魅了され、あっという間に読み切ってしまった。

「こんなパワーのある人に会いたい」、そして、そのパワーの源を知りたい、そんな思いで、伊佐山氏にインタビューをお願いしました。

(インタビュアー:大人の学校代表 西出実華)

 
 
伊佐山さんってこんな人
年齢 :40歳
血液型 :A型
星座 :魚座
趣味 :人と会うこと、子育て
オフタイムにしていることは? :子供にスポーツや勉強を教えること
好きな女性のタイプは? :芯が強い人、大和撫子
好きな本は? :中国の古典 三国志、労使等
   
「WiL LLC」って?
米国シリコンバレーおよび東京都港区に本社を置く、日本大手企業連合の出資による日本最大級のベンチャー支援企業。シリコンバレーにてベンチャーキャピタリストとして活動してきた伊佐山元氏を中心に、ベンチャー企業の発掘、育成、投資を行っている。
 

 

まずは、シリコンバレーに行くことになった経緯について教えてください。

日本で大学を出て銀行に就職、その後、行内留学でスタンフォード大学院に行ったんです。

そこでは、あらゆるビジネスのケーススタディを学びながら、自らもビジネスプランを考え、

実際に形にしてみるというものでした。

やっているうちに、だんだん面白くなってきて、新しいビジネスが次々に生まれてくる

この世界で、もう少しやってみたいと思うようになりました。

それで、DCMに入ったんです。

DCMではどんなことをされていたんですか?
ベンチャーキャピタルは、人に会うのが仕事です。いい起業家に辿り付き、そこに投資。
お金を出すだけじゃなく、ビジネスを考案した起業家を手伝いながら、成功を目指します。
投資したビジネスが成功すると、投資家たちにもその見返りが入るという仕組みです。

面白そうなお仕事ですね!これから世に出るサービスの目利き役といった感じですね。

「これは行ける!」というのを見極めるコツってあるんでしょうか?

地道ですが、とにかく人に会うことですね。場数を踏まないと見る目は養えないです。

シリコンバレーでは、まず朝ごはんから。

朝は、カフェにいろんな起業家や投資家たちが集まります。

そこで、新しいビジネスのアイデアや実際のプランを聞き、意見を交わすところから始まります。

そうやってたくさんの起業家に会っていると、見えてくるものがあります。

これまで、成功例も失敗例も見てこられたと思いますが、

成功の要素ってあるのでしょうか?

これがなかなか難しいんです。

実力だけでもだめで、実はアンコントロールなものも多い。

どこで始めたか、いつ始めたか、地理的なもの、環境要因も成功を左右します。
運みたいなものも必要ということですね。

そうですね、ベストなタイミングをどうやって見切るか、これはもう数を打って感を磨くしかないと思います。

ただ、「経営者の人間性」というのは、成功には不可欠なものです。

成功した会社で経営者の人間性が悪いということはなく、チームとして素晴らしいということが多いです。
チーム経営が成功の必要要素ということですか?

そうですね、日本ではワンマン経営がまだまだ多いですが、

アメリカはファウンダーチーム制が多いです。

ワンマン経営の問題は、その人以上のサイズにならないことなんです。

集合知はやはり大きい。

WiLでも、共同経営制を採用するつもりです。

自分よりも出来ると思う人たちと一緒に、切磋琢磨しながらやっていきたいです。

すごいですね、経営者にとっては、なかなか勇気がいるものなのでは?

と思ってしまいます。

でも、会社をより良いものにしていくために、必要なことなんだと、理解できます。

最後に、WiLの今後のご予定をお聞かせください。

今年から本格稼働を予定しています。
日本の起業家が、シリコンバレーと日本を行ったり来たり出来るような環境を用意し、
日本のベンチャーの底上げをしていきたいと思っています。
WiLが日本とシリコンバレーの架け橋のような存在になれればと思っています。
 

●取材を終えて

チーム経営の大切さ。

仕事をしていく上で、お客様に喜ばれるものを作るのが目的でやっているはずが、

ワンマン経営だと、いつの間にか、自分のエゴや他の余分なものが優先されてしまう時がある。

チーム経営は、より良いものを作るためのあるべき形であり、

取り入れていくべき形なのだと、思いました。

 

2014/02/16
《学びの旅》のエッセイ。筆者が出かけたいろんな場所で学んだことを、ママの目線、経営者の目線でレポートします。
女性の生き方いろいろ。キャリア女性のための「キャリアインタビュー」
導入企業様レポート
「大人の学校」の講座を導入頂いた企業様の講座レポートをお届けします。
キャリアインタビュー男性版!成功者に聞くビジネスの秘訣。
日々をたくましく生きぬいているハンサム・ウーマンの皆さんに、届けたい気持ち。
一度は行ってみたい世界遺産。これを見たら、ちょっとは行った気分になれる♪かな?
Copyright © 2013 Otona School All Rights Reserved.